音と光に気散じる日々の漫録

脳脊髄液減少症の淡々とした日常。徒に音爆制作や写真撮影でワールドワイドに生存報告。  年中無休で体調不良のため、常に期待を裏切りますので、気にしつつ気にしないでくださいませ

とれちゃった…

KORGのmicroKONTROLのフェーダー1がとれちゃった…
普通、とれるとしてもヘッドカバーのプラ部分なのだけど
なぜかエンコーダーの載っているレールから垂直に生えている鉄製パーツがポーンととれたのだぁ。
まず、簡単に治るかどうか手探りしてみるが駄目っぽい。安全に作業にするには分解しないと無理かも…。そして、わたしごときが分解したところでなおせる可能性はあまり高くない。
年期もはいってきて鍵盤もヘタヘタにヘタってベロシティーの異常値や無反応も出るし
ロータリーエンコーダーは、数値逆流する箇所もあるし、この機種のは早く回すと加速するタイプでリニアには変更不可能な仕様だったはずでイライラ度アップ(;´Д`)
ゴリゴリやっているとなおるのだけどなんかもう満身創痍ですなぁ。
しかし、なんでリニアな送りにしなかったのだろう?当時のこのクラスに搭載可能なエンコーダー解像度自体が荒すぎてこんな仕様になってるのかもなぁ。ソフトシンセのフィルタのカットオフとかレゾナンスなんかに割り当ててグリグリやってると、どうも調子が狂います。まあ、それでフェーダーに割り当てて、フェーダー1を酷使するから壊れるんだと思いますが(^^ゞ
というわけで、代替を考えるですが…
無いのだぁ!なぜにKORGはあれだけロングセラーであったmicroKONTROLを現在の技術を織り込んでリニューアル発売しないのか。謎ですなぁ。
microKEYとnanoKONTROLEの組み合わせで使った場合と機能が被るからなのかなぁ。
もともと日本はこのような機材得意だったはずなんだけども…、真面目に設計する商品ほど生産コストやらで値段があがり、世界市場で勝負できないのだろうかねー。
折しも、昔なら日本のメーカーからでていそうな機材が、日本のニの字も無く置き換わってゆく…。栄枯盛衰…。盛者必衰か…。
http://hookup.co.jp/products/midicontroller/icontrol_pro.html
これは普通に欲しいぞー(o゜▽゜)o
この価格でムービングフェーダーは魅力的ですよねー。
アマゾンで売ってるかな?黒モデルが出たら買ってしまいそうな…。しかし、置く場所がないか(;´Д`)

【正規輸入品】 iCON プロフェッショナルDAWコントローラー i-Contorol Pro ICONPRO

【正規輸入品】 iCON プロフェッショナルDAWコントローラー i-Contorol Pro ICONPRO

とりあえず、治すの保留で…。いやーでも困るなぁ。サブ環境で鍵盤が無い…。あ、でも同時に使うことはあり得ないのだからmicroKEYを持ち歩けばいいのかー。というか、もう一台か…。いや、同じ部屋だし、どうなんだろう。手間を惜しみすぎて駄目になってないか?>自分(;´Д`)

KORG コルグ USB MIDI キーボード microKEY

KORG コルグ USB MIDI キーボード microKEY


KORG コルグ USB-MIDI コントローラー NANO KONTROL2

KORG コルグ USB-MIDI コントローラー NANO KONTROL2


KORG microKONTROL

KORG microKONTROL

ぬーーう、中古美品で15000円かっ。コルグへ修理に出すとて8000円ちょいだろうからから…。どうなんだろう新品に近いならお得かもしれないけど、あのゴムというか粘土みたいな反応の鍵盤とまた数年付き合うのもちょっとなー。しかしなー、Reasonなどを使う場合には、もの凄く親和性高いコントローラーなんですよっmicroKONTROLって。あと、同機能の普通鍵盤で49鍵とかもあったよねえ。