音と光に気散じる日々の漫録

脳脊髄液減少症の淡々とした日常。徒に音爆制作や写真撮影でワールドワイドに生存報告。  年中無休で体調不良のため、常に期待を裏切りますので、気にしつつ気にしないでくださいませ

すぐに夜になってしまう

多少復活気味で、床に伏してばかりではなにも進まないので、とりあえず起きて作業せねばね…。
あー、しかし起きていると調子わるくなってくるので、午前中はそんな感じでのらりくらり。んで、午後は午後で、寝た状態で作業できるように、LAUNCHPADとnanoKONTROLEとmicroKEYをもってきて…。しかし、寝転んだ状態では捗らないし、区切りも付かないし、なんかあまり良くない…。
ということで、やっぱり、ネットを軽く見られる程度にしておいたほうが良さそう。テレビ無し生活続けてますが、とくに困ったことは無いです。デジタルチューナーをPCIスロットに刺そうかと思ってはいたのですが、無くてもいいみたいです。テレビを見ないと、CMを見ないことになりますから、余計なものを買わなくなります。その結果、趣味につぎ込める…のかな?
そんなわけで、NIのMASCHINEのフルサイズの方、二台目(一台目が壊れたわけではなく)を購入したのが昨日。
しかし、第二制作環境作らないようにしようと思った矢先というか、購入後の路線変更ですから…。
うーん、無駄だったかな(;´Д`)

作業するなら、作業用PCへ。そうしないとファイル管理も面倒ですしー。ゴチャゴチャになってしまいます。
そんなわけで、気持ちも新たに作業用PCへ向かうわけですが、集中力なさすぎ…。で、いつのまにかCivilization5をやり始めて、3つの隣国から宣戦布告されて…、これはどうやっても勝てないとリセットです。って、なにやってんだろう…。折角、いろんなシンセがあるのだから、音を出さないと…。と、思っていると、怠さに負けそうになって、しばらく横になっているとすぐに夜になってしまう。
おかしいなぁ。まえはもう少し踏ん張りが効いたと思うんだけども、なんともかんとも脆弱ですなぁ…。

DUNE。例えば、Studio One 2で起動するとして、マウスカーソルがDUNEのウィンドウに重なった瞬間に最前面になってしまう仕様はどうにかならないのかな。この仕様のせいで使いにくかったり、仕様がぶつかって無反応状態になって同時に使えないプラグインとかもあるにはあるのよねー。それと、マルチアカウントで使う場合、インストールを行ったアカウントでしか起動できないのよねー。方法はあるっぽいけど(多分、アカウント都度に上書きインストールすれば可能)めんどくさいですよー。音は綺麗でいいんだけども、細かい仕様がイライラっ(o゜▽゜)o
対処法が無いか調べてつつ…