音と光に気散じる日々の漫録

脳脊髄液減少症の淡々とした日常。徒に音爆制作や写真撮影でワールドワイドに生存報告。  年中無休で体調不良のため、常に期待を裏切りますので、気にしつつ気にしないでくださいませ

軽く音をいじりはじめたら

Twitterの最新つぶやきみておー!

CubaseCubase
HALion 4.5 Public Beta available: Steinberg is pleased to release a public beta version of the upcoming 4.5 upda... bit.ly/oTjGAI

なんとーっ!
HALion 4.5のパブリックベータ版だとっ!
うほーっ、これは楽しみだなぁ。
KONTAKTに押され気味というか、わたしもサンプラーとしてはKOTAKTのほうが好きだけども
HALionもやる気ですね。眠れる獅子が起きた!

とあえず、古い方のPCにいれてみようかと思います。


というわけで、試してみました。
初回起動は、データベース更新してるような感じで時間かかりました。テスト機がHDDだからかもしれません。
あまり変わってないといえば変わってないのだけど、
メディアベイの他にファイルブラウザで目的のサンプルまでとうたつするのが楽になったのかも。
あとは、これですなー。うえに青く並んでいる部分。シンセゾーンの表示をサクサクと切り替えられるので地味に便利かも。
現行版だと、縦長になるのでスクロールしないと見切れてしまうのだけど、これは見たい部分をワンクリックで呼び出せますね。
f:id:verone:20111011205924j:image

まだβなので今後仕様は変わってくるかもしれませんが、概ね使いにくい部分に手が入った感じですね。
0.5のアップなので、かなり変化するのかと思ったら、じつは普通に0.1クラスのマイナーチェンジなのかな。公式リリースすら読んでないので、なんかすごい機能が付いたのかもしれませんが、KONTAKT5やMOTUのMachFive 3などに対してプレゼンスをみせておくかなというかんじかもしれません。
で、肝心のサンプラー部分は、まだよくいじってないので、なにが変わっているのかわかりません(;´Д`)
って、全然わかってないで使ってるのねえ(;゜ロ゜)
f:id:verone:20111011210641j:image