音と光に気散じる日々の漫録

脳脊髄液減少症の淡々とした日常。徒に音爆制作や写真撮影でワールドワイドに生存報告。  年中無休で体調不良のため、常に期待を裏切りますので、気にしつつ気にしないでくださいませ

久々にCubaseを触っていた日

このところAbleton Liveばっかりで、Cubase5はインストールはしてはあったのに放置状態でした。わたしの中では、まだCubaseはSX2で止まってました。わー、REXのインポートができるようになったのかーってぐらいで…

で、今日はたまたまCubase5.5.2のアップデートがあったので、ついでに軽くいじってみると…
凄い進化してる(;゜ロ゜)
というか、自分が退化してるというか、VST32とかSXの頃のままのイメージだったので、メディア管理やテンポに綺麗に追従してくるストレッチとか…いまでは当たり前なんだろうけどビックリするほどの進化でした。こんな凄いソフトがHDDに埋もれていたのではもったいない(゜o゜;)
HyperSonicも持っているのにっ。これもHALIONSONICにアップグレードしたくなった(*´∀`*)

そんなわけで、ループブラウザにガシガシと手持ちの素材を読み込ませてます。
そこからサックリと選んで、オーディオとして貼り付けて、8小節とか16小節のトラックがサクサクと組み上がっていきます。こんなに簡単かつ高速作業可能だったとは…。なんかやる気が出てきたっ(*´∀`*)

これからはCubaseも積極的に使ってみようかと思いますよっ。

しかし、明日は国際医療福祉大学熱海病院へ行かねばならんです。これ、けっこう大変です(;゜ロ゜)
新幹線で通院…。そろそろ、神経ブロックの効果も消えつつあるので、行かないとねー

早く寝ないと!というときに限って眠れなかったりするんですがねぇ…


なので、ループブラウザでテンポを算出させたり、カテゴリ分けをしてみたりしつつ、裏ではK-7から写真をインポートしつつ、縮小しつつ

きょうの東京スカイツリー。なんとか見えてます。K-7にFA☆300mm+リアコン2倍。
f:id:verone:20101109224406j:image
送電線の行列。同じく合成焦点距離600mm。後ろには秩父の山々。
f:id:verone:20101109224405j:image

ひさびさにFA43mm Limitedを使ってみました。室内でも単焦点の明るさでなんとか撮れるっ
f:id:verone:20101109224404j:image