音と光に気散じる日々の漫録

脳脊髄液減少症の淡々とした日常。徒に音爆制作や写真撮影でワールドワイドに生存報告。  年中無休で体調不良のため、常に期待を裏切りますので、気にしつつ気にしないでくださいませ

熱帯スイレン 夜咲き「Antares」の開花を動画にしてみた

みんなサッカー見ているからだろうか?YouTubeのアップロード、その後の処理がメッチャ高速でした(o゜▽゜)o

熱帯スイレンの夜咲き品種のアンタレス(Nymphaea 'Antares')。夜咲きを自宅で開花させたの初めてでした。予想より巨大に開いたので、画面からはみ出でてしまった(*゜∀゜*)
開き方が昼咲きより豪快で、ある程度のタメがあってから一気に来ます。この速度はビックリでしたよ。暗くてよく観察できてないのですけど、夜咲き種独特の花の形も神秘的です。多分、明日の早朝まで開花している筈なので、朝に(起きられたら)じっくり観察してみたいと思ってます。今までは植物園の温室でしか見たことが無かったけど、買って良かった(o゜▽゜)o

K-7にFA43mm+接写リングKの1号を装着。マニュアル設定して、本体ストロボをマイナス2EV。斜めからスレーブ発光でFTZ500(旧型ストロボ)を1/32発光。が、しかし、ちょと光が強すぎた(;゜ロ゜)
(シンクロケーブルがどっかいってしまったのでスレーブ発光させたのは内緒だっ)


15秒間隔で連続撮影。ビデオでは1フレームが0.2秒です。
となると、何倍速なんだろう?えーと、思考が停止(o゜▽゜)o

イマイチ出来に納得いかないけど、これを材料として機会があれば別の方法で撮ってみたいですねぇ。
K-7のインターバル撮影の設定は99枚が最高設定値なので、時間を見て再度スタートをかけないと駄目なのです。やっぱり外付けのインターバル撮影用の何かが必要なのかもしれませんねぇ…
それと、ちゃんと調光できるマクロ用のリングストロボが欲しいぃ…
f:id:verone:20100619222533j:image