音と光に気散じる日々の漫録

脳脊髄液減少症の淡々とした日常。徒に音爆制作や写真撮影でワールドワイドに生存報告。  年中無休で体調不良のため、常に期待を裏切りますので、気にしつつ気にしないでくださいませ

変化なく秋の気配もまだ無い

このところ日々がパターン化して変化に乏しく、なんというか息苦しいですねえ。気晴らしにドライブでも行きたいものだけど、眠すぎて無理…。
繁華街へ買いものへ行くのも、怠すぎて無理というか…まだ足首の捻挫のようなものが治らなくて痛いのでありますよ。
軽い運動でもすれば、いろいろと発散できそうだけども、この暑さも処するに厳しい…。
と、ここまでいつも通り。そして、午後に処方箋の副作用に眠気に耐えられずに眠ってしまうのもいつも通り。うーん…。変化が欲しいです。

音のほうは、z3ta+2を攻める方向でいじってみたり。幾つかのプリセットですが、オフラインレンダリングの値が0.5倍サンプリングになってました。リアルタイムレンダーは等倍から2倍のオーバーサンプリングだったので、単に設定間違いだと思いますが、0.5倍だとさすがに音質悪くてキュルキュルいうだろうにねえ。リアルタイムレンダリングの値は正常値なので、設定を見ないと気付きにくいバグだからとりにくかったのかなぁ。まあ、自分用のパッチは直しましたが、もしクリティカルな場所にz3ta+2を使う場合は、オフラインレンダリングの値を確認したほうがいいですよ。バグがあるのは、1000個の新パッチのほんの一部なんですけどね。

あ、いつもよりたくさん、ベランダ池のスイレンが咲いてましたよっ。写真をつらつら…
一輪目は、アトラクションの初日花。綺麗なピンクっぽい赤です。
f:id:verone:20110813232607j:image

二輪目。おなじアトラクションの2日目の花ですね。花弁の色が濃くなってゆきます。半分押されて、うまく開いてませんね(;゜ロ゜)
f:id:verone:20110813232736j:image

三輪目。温帯性(耐寒性)スイレンが続きます。これも温帯種ではありますが、片親が熱帯スイレンという変わり種です。地下茎やその他特色は温帯種なのですが、一部熱帯種の特徴も引き継いでいます。良い香りと水面より高い位置で開花するとう点ですね。ペリーズ・オレンジ・サンセットです。なんとも、やさしくやわらかい色をしていますねえ。
f:id:verone:20110813233014j:image
位置を変えて同じ花です。
f:id:verone:20110813233151j:image

四輪目は、熱帯スイレンのプロイデン。2日目の花のようです。これを撮っているときには、とても良い香りがしました。どの花の香りか近いのでわkりませんけれど。
f:id:verone:20110813233306j:image

五輪目。青系のスイレンは涼しげでいいですね。黄色もいいですけど、やっぱ青が好きかな(o゜∀゜o)
f:id:verone:20110813233511j:image
上と同じくオーガスト・コッホ。初日花は雄蘂が円筒状に並んでいます。
f:id:verone:20110813233653j:image

六輪目は、黄色なセントルイス・ゴールド。なんとなくふわりと軽い感じ。
f:id:verone:20110813233847j:image

というわけで、今日は6輪でした。
真上から見た、オレンジ・サンセットを最後に。八重咲きは真上から見るのも綺麗で好きです。
f:id:verone:20110813234130j:image
さらに横から(o゜∀゜o)
f:id:verone:20110813234129j:image