音と光に気散じる日々の漫録

脳脊髄液減少症の淡々とした日常。徒に音爆制作や写真撮影でワールドワイドに生存報告。  年中無休で体調不良のため、常に期待を裏切りますので、気にしつつ気にしないでくださいませ

買い!買いだぁ!PCパーツ買いまくりの日

基本的に質素倹約系ですが、たまにはドーンと買ってみるですよ。

明日からWindows 7 SP1 DSP版の販売が開始するようで、ネットで予約を受けているお店もありましたのでサックリと注文。DSP版なので、セットにしたパーツはUSB3.0のPCIeカードにしました。1200円ぐらいで安いですし、壊れにくいでしょうし。
で、買ったのは、先行予約をやっていた九十九電機さん。
というか、ヤマダ電気傘下のTSUKUMOさんか(;´Д`)
つくもたんグッズが欲しかったわけではありませんよ?
http://shop.tsukumo.co.jp/special/110415a/
タペストリーも同梱されてくるようです。だがしかし、つくもたんを何処に飾れと?
Professional版(マグカップがもらえる)でもよかったのですが、DSP版ならばUltimateも安いからサクっといっとけーと。OS自体のサポート期間は多分Professionalのほうが若干長いのでしょうけど、Ultimateのサポートが切れるころには、このPCはポンコツになってるでしょうし(o゜▽゜)o
結局、
Windows OSって同時期に導入したハードが古くなって、新しく組み上げる頃には、OSも次のバージョンへバトンタッチしてるわけで、いつでも最上位版かつDSP版を選択するのがお得だと思ってます。もちろん、DSP版が安いのには理由があって、デメリットを知った上であえて選ぶべきっ。買うべし!買うべし!



と、OSを買ったということは、残り全部買うしか…

昨日の段階で、ケースと電源は購入済みなので…

残りは、ドスパラのネット通販を使って以下のようになりました。

(1)Seagate Barracuda Green ST2000DL003 \6,670 2 \13,340
(2)AINEX AS-04 (セラミックグリス Ceramique) \690 1 \690
(3)Logicool MX518 Performance Optical Mouse (MX-518) \2,775 1 \2,775
(4)Scythe(サイズ) KABUTO(兜)クーラー (SCKBT-1000) \2,980 1 \2,980
(5)Palit GeForce GTX 560 Ti (NE5X56T01102-1140F) \21,480 1 \21,480
(6)A-DATA AX3U1600GC4G9-2G (DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組) \7,980 1 \7,980
(7)Intel SSD 510 SSDSC2MH250A2K5 \52,760 1 \52,760
(8)☆★【Web通販限定】 Corei7 2600K + P67マザー + DDR3メモリ(4GBx2)セット購入割引★☆(2600K + P67 Pro3 + AX3U1600GC4G9-2G セット) \45,940 1 \45,940

うひぉー。250GBで5万円超えてるよぉ!インテルの出たばっかりのSSD高いですね!510シリーズと320シリーズで迷いましたが、この際ですから速いほうで。って買ったんかい。これを起動用、システム用とします。かなり速いはず(*゜∀゜*)
主な使用目的は音楽用(DAW用)なので、大量のライブラリを収納するためのHDDとそれをバックアップするために、低騒音2TBのHDDの二台構成にしてみました。一個は完全にバックアップ用です。フルバックアップできる容量のうちはやっておいたほうがいいですもんね。しかし、2TBのHDDが一台で6千円台ですよ。安くなりましたっ。

マザーボードはセット割引でP67 Motherboard Series Manufacturing - ASRock Inc.ですね。RAMのDDR3は微妙に高速タイプなやつをセット販売のと合わせて、4GB×4枚で16GB。いまのところ十分な容量でしょうね。ボードには8GBのDDR3を4枚使えば32GBまで積めるらしいですが、DAWつかっていて足りなくなったら考えよう…。たぶん、16GBでも余りまくると思いますけどね。

まあ、メーカー製やBTOショップとあまり値段変わらないから自作する意味は薄れてきていますが、音楽用として割り切ったパーツ選びができるので、自作もまた良しですかねぇ?って、なんでGeForce560Tiなのだ?!うーん、画像処理にも使いますし、GPU支援機能を使ったアプリがいろいろありますからねー。いいえ、勢いです(*゜∀゜*)
実際は、ジワジワとGPU支援機能を使ったエフェクトなども出てきてます。たとえば、
http://gpuimpulsereverb.de/
など。専用のDSPボードを使ったUAD-1やTC power core(こっちはディスコンでしたっけね)の時代から、汎用的なGPU支援機能へ業界がシフトしていけば、より高度なモデリングや、コンボリュージョンや、様々なリアルタイム処理を安価で動かせる環境がすぐ目の前にあるような気がしなくもないような…?メジャーなDAWが対応してくれば、時代は変わるっ筈?

ケースも今のPCと同じの選んでるんですが、マウスも同じの買い足してみました。

LOGICOOL オプティカルマウス 1800dpi高精度センサー搭載 MX-518

LOGICOOL オプティカルマウス 1800dpi高精度センサー搭載 MX-518


このマウス、これで三個目です。普通にバランス良くて使いやすいので増えてゆく同じマウス(*゜∀゜*)

って、もう全部注文しちゃったもんねー。来週中頃には、殆どのパーツが届くのかなぁ?
パーツ選択は、Sandy Bridge系でそれなりにハイスペック仕上げですよね。
SSDIntelの最新最強版だぁ。起動とかめっちゃ速いんだろうな… と、わくわくです。
起動できるソフトシンセやいろんなVST plug-inの数は増えるでしょうねー。トラックフリーズしなくてすみますよっ。はやく組み立てたいなぁ… と、
とりあえずIvyBridgeが出るまでは、高速でバランスのとれた音楽制作用PCとなってくれるでしょう!


パソコンはよいとして…、
人間のほうが調子悪いのがちょっと大変です(;゜ロ゜)
このところ、痛みがでまくりなので鎮痛剤としてロキソニンを飲みまくり、湿布貼りまくりのですが…
副作用で鼻血でるし(;´Д`)


きょうのぶーちゃん
また日向ぼっこ中
f:id:verone:20110415220113j:image

ノーファインダーで撮ってみる
f:id:verone:20110415220112j:image