音と光に気散じる日々の漫録

脳脊髄液減少症の淡々とした日常。徒に音爆制作や写真撮影でワールドワイドに生存報告。  年中無休で体調不良のため、常に期待を裏切りますので、気にしつつ気にしないでくださいませ

アナログミキサーも使おうじゃないか

Focusrite Saffire Pro24のマイクプリで安物のダイナミックマイクだとゲインが足らん感じ。ならば、MACKIEのアナログミキサーで受けてみようと思ったのだけど、置く場所が無い(;゜ロ゜)
MACKIE MICRO SERIES 1202-VLZ
もはやビンテージ機な小型ミキサー。見た目は小さいが、なかなかの優れものなのですよ。それに、Audio Interfaceのオマケのヘッドアンプなんかと比べれば、ガッツリとゲインは稼げます。コンデンサマイクだとSaffire Proでも行けそうですけどね。

同サイズぐらいのベリンガーも持っているんだけど、MACKIEは音に芯がでってドフッと押し出しが強くなる。とはいえ、マイクが激安(980円)なのでどうなるやら?一応、コンデンサマイクも持ってはいるんだけど、いまの設置状況だとダイナミックマイクで十分というか、余計な音を拾いすぎってしまうので封印中。

PC内で完結させてしまうことが多い昨今。こいつにループバックさせて汚してみるのもありかもしれない。が、置く場所が無いっていうのぉ。小型なのにっ(@@;)

で、ちょっと頑張ったっ。が、かなり際どい位置に設置。MoPADで傾斜がついたモニタスピーカーの上にSaffire Pro。その上にゴムで軽く摩擦をとりつつMACKIEを設置。
f:id:verone:20101107234033j:image

ケーブルは自分で半田付けしました。端子はカナレで線はBELDEN 9778を使ってます。マイク用には、モガミのかなり良いケーブルをこれも半田付けして使ってます。が、今回使いたいマイクは音屋の980円っ(*゜∀゜*)

マイクの音は、冗談かと思うぐらい変わりました。良い方向へ。ダイナミックマイクだとある程度のゲインを稼げないとキビシーのね。まさかこれが980円(三度も書くかw)のマイクとは思うまい。

ヘッドフォンアンプもオーディオインターフェイスのものより上質なので、モニタスピーカーには直送りで、ヘッドフォン使う場合はMACKIE経由にルーティングを変更。
なんか、気分だけでも良い音になった感じ(*゜∀゜*)