音と光に気散じる日々の漫録

脳脊髄液減少症の淡々とした日常。徒に音爆制作や写真撮影でワールドワイドに生存報告。  年中無休で体調不良のため、常に期待を裏切りますので、気にしつつ気にしないでくださいませ

Melodyne EssentialからEditorへアップグレード

Melodyne EssentialからEditorへアップグレードしました。Essentialsですと、モノフォニックな旋律や歌を音声素材としていじりまくれ、これだけでも物凄く便利なツールなのですが、Editor版は、レンダリング済みの和音までも分解し再構築できるという、反則技に近い画期的なソフトなのです。もうすぐさら機能アップされた2が出るところ。
Melodyne Editor Version2への無償UPが適用される期間であり、同時に割引期間でもあるためここを逃すまいと即決購入。

元々、Studio One 2 ProfessionalへMelodyne Essentialsのライセンスが無償で付属してくるので、そこからEditorにUPです。セール価格で本家のCelemony社から直接購入して149USDでアップできました。
なので、Melodyneにはトータルでまだ149USDしか払っていないのですよ。実質1万円+ちょいちょいぐらいで、ちょっと高級すぎて自分には過ぎたるもと思っていたMelodyne Editorが手に入りましたよっ。
FacebookのMelodyneのページを見ると、どうやら来週にはEditor2が公開になり、たぶん割引価格も終了になると思います。この値段で手に入れるなら、今が最終チャンスかも?(Editor2発売セールとかやって、もっと安くなる可能性もなきにしもあらずですけどね)

初起動っ。

f:id:verone:20111203225523j:image
Studio One 2にも、Melodyne Editorとして統合するので、CTRL+Mを押すだけでシームレスな感じでポリフォニック素材でもなんでも即時編集可能です。Studio Oneとの連携での完成形へ到達した感があります。もうなんか感動的なレベルです。音声ファイルからMIDIデータを生成することも可能で、これもポリフォニックでかなり再現性高く変換できます。発音タイミングを同じにして違う楽器を重ねるとか、ルート音だけ抽出してベースを重ねるとか一瞬です。すごいよMelodyneさん


http://www.celemony.com/cms/